文献詳細
カラーグラフ Practice of Endoscopy
胃・十二指腸内視鏡シリーズ・Ⅱ
文献概要
超音波内視鏡(以下EUS:Endoscopic Ultrasono-graphy)は,従来の内視鏡では困難であった胃粘膜下病変の描出が可能なため,非上皮性腫瘍の診断にはきわめて有用な検査法である.EUSで通常胃壁は5層に描出され,第1,2層は粘膜層,第3層は粘膜下層,第4層は固有筋層,第5層は漿膜下および漿膜層に相当する.教室では1987年1月より胃悪性リンパ腫10例,胃粘膜下腫瘍46例,胃壁外性圧迫15例に対しEUSを施行した.
掲載誌情報