文献詳細
特集 術前一般検査—異常値の読みと対策
文献概要
一般外科術前検査として心機能を評価するための検査法としては,標準12誘導心電図と心4方向撮影による胸部X線写真が一般的である.しかし,これらに先立って問診および理学所見から心機能異常の存在を識別しておくことがきわめて大切である.そのため,ここでは問診,理学所見,標準12誘導心電図,胸部X線写真の4項目における異常が存在するときに行うべき特殊検査とその結果から,一般外科手術適応をいかに考えるかについて記述した.
掲載誌情報