icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科46巻9号

1991年09月発行

小児外科医の独白・9

神経芽細胞腫

著者: 角田昭夫1

所属機関: 1神奈川県立こども医療センター

ページ範囲:P.1138 - P.1139

文献概要

 小児外科医と神経芽(細胞)腫 神経芽腫は,小児の固形悪性腫瘍のうち最も数が多く,かつ予後不良である.このがんの克服は我々の夢の1つである.
 たちの悪いがんのためか,文学作品にあまり現れて来ない.拙著『小児疾患と文学』にも,第11章の「急性骨髄性白血病」(ロビン・クック:『コーマ』)や,第26章「非ホジキン性リンパ腫」(ジョナサン・ケラーマン:『歪んだ果実』)などのがんはあるが,神経芽腫はない.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら