文献詳細
特集 外科における超音波検査—新しい展開
文献概要
カラードプラ断層法の適応は,1)臓器血行動態分析=機能評価,2)腫瘍血行動態分析=良悪性判定であり,体腔内,外走査を用い以下の点で既に臨床応用がなされている.①びまん性肝疾患の病態評価,②ElSの効果判定,③肝癌TAE後の効果判定,④肝臓外科手術後の機能評価,⑤肝限局性病変の質的診断,⑥胃限局性病変の良・悪性鑑別診断,⑦大腸癌術前遠隔転移の判定.以上の他にも,上記の適応から,機器の改善と症例を積み重ねることにより,より一層臨床応用の拡大と,意義の重要性が高まるものと考えられている.
掲載誌情報