icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科48巻6号

1993年06月発行

病院めぐり

弘前市立病院外科/国立米子病院外科

著者: 町田清朗1

所属機関: 1弘前市立病院外科

ページ範囲:P.768 - P.769

文献概要

 弘前市は,みちのくの果てに400年の歴史を刻んできた,静かなたたづまいの城下町である.周辺の農村地帯を背景とした人口17万の,お城と桜とリンゴの平和な街である.古くは,第八師団で栄えた軍都であり,戦後は弘前大学を中心とした学都となっている.
 わが弘前市立病院の前身は,昭和5年,付近の1町44か村の組合員4,191名の出資により発足した組合立病院で,近在の大鰐,黒石,浪岡に分院を持って創業した.昭和27年には病床数130となり,青森市から戦災により移転してきた弘前大学付属病院,陸軍病院からの国立弘前病院とともに,弘前市および近郷の医療の中心となった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら