文献詳細
特集 術後1週間の患者管理
Ⅳ.術後合併症の予防と対策
文献概要
術後急性膵炎は比較的稀な合併症であり,診断がつきにくいこと,重症例が多く死亡率が高いという特徴がある.White1)らの術後急性膵炎70例の検討によれば,発生頻度は膵損傷の可能性がある胆道手術では0.7%(30/4,482),胃切除術では0.8%(17/2,096),脾臓摘出術では0.8%(3/373)であり,死亡率は42%(30/70)であった.厚生省特定疾患難治性膵疾患調査研究班が1988年に行った全国調査でも,術後重症膵炎は重症膵炎の5.4%(63/1,160)を占め,死亡率は49%(31/63)と高率であった2).
以下に,術後急性膵炎の診断,治療,予防について述べる.
以下に,術後急性膵炎の診断,治療,予防について述べる.
掲載誌情報