icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科50巻11号

1995年10月発行

特集 術後1週間の患者管理

Ⅴ.術後管理に必要な基礎的知識

ベンチレーターの使い方

著者: 関野長昭1 磨田裕2

所属機関: 1横浜市立大学医学部麻酔科 2横浜市立大学医学部集中治療部

ページ範囲:P.414 - P.415

文献概要

術直後からのベンチレーターの適応は?
 大きく分けると,(1)適切な換気量を得るため,(2)酸素化を得るため,(3)肺を十分に拡張させ肺合併症を避けるため,(4)呼吸の仕事を軽減させるため,などの理由が考えられる.筋弛緩薬や麻薬などによる呼吸抑制,創痛による呼吸抑制などは(1)の理由で,過剰輸液・輸血,心不全などによる肺水腫,肺炎や肺の圧迫や肥満患者の術中体位による気道分泌物からの無気肺などは(2)の理由で,開心術や食道癌根治術などの長時間の侵襲の大きな開腹術の術後は(1)(2)(3)(4)のすべての理由のためにベンチレーターの使用が考えられる.使用期間であるが,それぞれの症例での使用の理由の原因が改善するまでと考える.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら