icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科50巻11号

1995年10月発行

特集 術後1週間の患者管理

Ⅴ.術後管理に必要な基礎的知識

術後の循環器系合併症とその対策

著者: 小出司郎策1

所属機関: 1東海大学医学部第1外科

ページ範囲:P.430 - P.432

文献概要

 術後に比較的よくみられる循環器系合併症は,(1)高血圧,(2)低血圧,(3)不整脈,(4)狭心症・心筋梗塞症,(5)下肢深部静脈血栓症,などである.これらの合併症に対する薬物療法は,(1)即効性のある治療が必要,(2)経口投与ができない,(3)心電図・血圧のモニターがなされているなどの諸条件により,注射剤(静注,点滴静注),舌下錠,テープ剤などが主に利用される.
 術後にこれらの予期せぬ合併症に遭遇した場合,その対応は緊急を要することから,これら薬剤の投与法,投与量,タイミングなどに普段から熟知しておく必要がある.以下に,術後の循環器系合併症とその対策について述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら