icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科50巻3号

1995年03月発行

文献概要

特集 Q & A 人工呼吸管理とベンチレータ

人工呼吸管理の適応と患者管理のポイント

著者: 増田純一1

所属機関: 1杏林大学医学部麻酔科学教室

ページ範囲:P.295 - P.300

文献購入ページに移動
Q1 術後人工呼吸管理を必要とする病態,疾患にはどのようなものがありますか?
 術後の呼吸不全は,さまざまな原因により惹起される.まず,麻酔薬の影響による呼吸抑制,気管内挿管後の喉頭浮腫による気道狭窄など麻酔に起因する呼吸障害がある.また,手術操作に伴う術後の呼吸筋機能の低下や,それによる無気肺などがある.術中大量出血,長時間手術,侵襲の大きな手術などでは,術中の循環管理が術後の呼吸機能に影響を及ぼす.術後は創部痛などを含めたさまざまな因子が呼吸不全を助長する.術直後は問題がみられなくても,その後の感染や肺炎,それに伴うARDSなどや,肺塞栓の発症により呼吸不全をきたす場合もある.さらに,術前より肺機能低下がある患者や,高齢者などでは,より呼吸不全の生ずる危険性が高い.
 これらの病態,疾患のなかで,重症度の高い場合には人工呼吸管理の適応となる.また,術直後より予防的に人工呼吸を行うこともある.術後人工呼吸管理の必要となる病態は,低換気,低酸素血症,および予防的人工呼吸の3つに大別される.表1に術後人工呼吸管理を必要とする病態および疾患について示した.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?