icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科50巻6号

1995年06月発行

病院めぐり

青森市民病院外科

著者: 小舘昭示

ページ範囲:P.788 - P.788

文献概要

 当院の歴史は約66年前に溯ります.昭和3年9月,本邦最初の産業組合法による組合病院「東青病院」として発足,当時としては画期的な広区域医療を目指しました.その後,戦災による焼失,市への移管による「青森市民病院」との改称,移転などを経ながら,昭和39年5月には総合病院として認可され,中核病院として円熟をみました.しかし,建物の老巧化に伴い,昭和58年8月から現在地での新病院分期工事を着工し,同62年5月に落成しました.これに端を発し,増床,診療科を整備するなどしつつ基幹病院として発展し,現在に至っています.
 診療科は,内科3科,精神科,小児科,外科,整形外科,脳神経外科,心血管外科,皮膚科,泌尿器科,産婦人科,眼科,耳鼻咽喉科,理学診療科,放射線科,麻酔科,歯科の18科からなり,ベッド数は553床で,そのうち外科は77床を有しています.常勤医師は51名ですが,それ以外に非常勤医師の応援を随時得ています.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら