icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科52巻12号

1997年11月発行

特集 消化器外科領域におけるメタリックステント

食道疾患に対するメタリックステント

食道気管支瘻に対するステント治療

著者: 嶋尾仁1 森瀬昌樹1 堤修1 榊原譲1 比企能樹1 柿田章2

所属機関: 1北里大学東病院消化器外科 2北里大学医学部外科

ページ範囲:P.1399 - P.1402

文献概要

 進行食道癌のうち,食道気管支瘻を伴った症例は治療に難渋する.経口摂取は呼吸器系の合併症を併発しやすく,また臨床上からも咳嗽が著しいため不可能である.食道一気管・気管支瘻の瘻孔閉鎖目的としては,self-expanding metallic stentで膜付きのものが開発され,挿入操作が簡便になってきた.ステント挿入例の経口摂取改善期間は7例の平均では3.7か月であり,経口摂取可能であった5例だけでみると平均5.2か月(2.5〜8.5か月)である.予後は平均4.3か月(0.5〜9か月)であった.留置後の経口摂取のみでは不十分であるため,在宅導入をはかるためにはper-cutaneous endoscopic gastrostomy(PEG)の併用が有効でありかつ必須であると思われる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら