icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科52巻2号

1997年02月発行

カラーグラフ 内視鏡下外科手術の最前線・26

大腸

腹腔鏡下S状結腸切除術

著者: 宮島伸宜1 山川達郎1

所属機関: 1帝京大学医学部附属溝口病院外科

ページ範囲:P.135 - P.140

文献概要

はじめに
 腹腔鏡下手術の発達とともに,大腸疾患に対しても多くの施設で腹腔鏡下手術が取り入れられるようになった,また大腸内視鏡検査や超音波内視鏡,CT scanなどの診断能の向上によって,悪性疾患であっても腹腔鏡下手術の適応となる症例も増加している1).筆者らはこれまでに80例の大腸疾患に対して腹腔鏡下手術を施行してきた.内訳は,良性疾患が20例,悪性疾患が60例と悪性疾患が多くを占めていた.悪性疾患の中には進行癌が21例含まれているが,再発はみられていない(表1).
 本稿では,S状結腸進行癌に対するD3郭清を伴うS状結腸切除術の手術手技について詳述する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら