icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科55巻12号

2000年11月発行

外科医に必要な脳神経外科common diseaseの知識・4

頭部外傷—救急処置

著者: 松本健五1

所属機関: 1岡山大学医学部脳神経外科

ページ範囲:P.1430 - P.1432

文献概要

疾患の概念
 頭部外傷には脳の外傷のみでなく頭部を構成するすべての組織の外傷,すなわち頭蓋骨,頭皮,髄膜,脳神経,目,耳,鼻などの感覚器の外傷も含まれる.また,受傷時の一次的な損傷のみでなく,受傷後に発生する頭蓋内血腫,脳浮腫,感染などの二次的な病態もこの中に含まれる.その死因の75%は頭蓋内血腫や脳浮腫に起因する脳ヘルニアによるもので,これらは早期からの積極的な治療により救命可能なことが多い4).今回は初診の医師が何を優先して診療を行うべきかについて述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら