icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科57巻3号

2002年03月発行

カラーグラフ 正しい外科切除標本の取り扱い方・12

大腸の切除標本の取り扱い方

著者: 正木忠彦1 松岡弘芳1 泉里友文1 徳原真1 佐々木秀雄1 下位洋史1 阿部展次1 杉山政則1 跡見裕1

所属機関: 1杏林大学医学部第1外科

ページ範囲:P.275 - P.280

文献概要

はじめに
 切除標本の正確な病理診断は,悪性腫瘍に対する手術の根治度の評価,追加治療方針の決定および患者に対する適切なインフォームドコンセントを行うために不可欠なものである.また大腸に限っていうとすれば,近年わが国において増加している大腸早期癌や潰瘍性大腸炎の長期経過症例に合併するdysplasia・癌の組織発生の解明という学問的見地からも重要といえる.
 切除標本の取り扱い方の基本的な心構えや手順については,すでに本誌において徳原ら1)(本誌第56巻第4号),風間ら2)(本誌第56巻第8号)により詳細に述べられている.そこで本稿においては,筆者らの施設における大腸切除標本の取り扱い手順をより具体的に紹介することとする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら