文献詳細
特集 外科診療とステロイド療法
文献概要
ステロイドホルモンはいわゆるステロイド核を持つホルモンの総称である.したがって副腎皮質ホルモン(グルココルチコイド,ミネラロコルチコイド),卵胞ホルモン(エストラジオール),黄体ホルモン(プロゲステロン),精巣ホルモン(テストステロン),神経ステロイドなどが生理的に合成分泌されている.そのうち強力な抗炎症作用・免疫抑制作用を持つがゆえに,臨床でよく用いられるのはグルココルチコイドとその製剤であるので,ここではグルココルチコイドについて,その生合成過程とその調節機序,生理薬理作用と作用機序,副作用および構造活性相関について述べる.
掲載誌情報