icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科57巻9号

2002年09月発行

特集 パソコン活用術とその周辺

簡単にできる統計処理

著者: 長田理1

所属機関: 1東京女子医科大学麻酔科

ページ範囲:P.1231 - P.1239

文献概要

 従来の統計解析では背景因子を統一したうえで検討項目を比較する方法が中心であったが,患者背景を均一化することができない状況を対象とする疫学調査では,背景因子の影響を調整する必要が生じる.疫学研究に基づくEBMの普及によって,単純で膨大な計算処理を迅速かつ手間をかけずに処理するパソコン統計解析の主流は古典的比較検定から多変量解析とメタアナリシスへと移行しつつある.統計ソフトでメタアナリシスが可能なものはほとんどないが,比較的手順が簡単であるため表計算ソフトを利用するとよいであろう.多くの統計ソフトで解析可能な生存分析,共分散分析,ロジスティック回帰分析は,EBMに対応した統計解析としても重要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら