icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科58巻1号

2003年01月発行

特集 外科における重症感染症とその対策

術後重症感染症への対応

術後重症腹腔内感染症への対応

著者: 福島亮治1 冲永功太1

所属機関: 1帝京大学医学部外科

ページ範囲:P.47 - P.52

文献概要

 要旨:術後腹腔内感染症は消化器外科領域で最も重大な術後合併症であり,重篤化すると多臓器不全から患者を死に至らしめる.重篤化の機序としては,嫌気性菌を含む複数の起炎菌による病原性の上昇,細菌毒素の関与,免疫細胞による過剰な炎症性メディエーターの産生などが考えられている.術後は,手術によってprimingされた状態にある免疫細胞が,引き続く感染によって過剰な生体反応を惹起するので,臓器障害を起こしやすい状態にあるといえる.治療は適切なドレナージと抗菌薬投与が大きな柱となるが,術後の腹腔内感染はすでに抗菌薬が投与されている状態で発症するため,これらの抗菌薬に対して感受性のない菌による混合感染が多いことを念頭においておく必要がある.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら