icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科59巻12号

2004年11月発行

外科の常識・非常識 人に聞けない素朴な疑問

9.手術後のガーゼ交換は必要か

著者: 松股孝1

所属機関: 1中津市民病院外科

ページ範囲:P.1448 - P.1449

文献概要

【創部の観察】

 毒になりかねない消毒薬を創にたっぷりとつけて,ごわごわしたガーゼを当てるばかりが毎日の外科の医療行為ではない.ガーゼを固定するテープ負けで皮膚は水疱だらけになっている.ガーゼ交換の意義があるとすれば,創部の観察であろう.大腸菌などは20~30分に1回分裂するのだから,人間千年の形質変化をわずか1日で遂げてしまう.抗生物質を何日間も使ってよいはずはない.発赤や創部痛が認められれば,その部分を抜糸して排膿しなければならない.ドレナージすれば治療的抗生物質も必要ない.クリニカルパスのバリアンスにならずにすむ.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら