icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科6巻4号

1951年04月発行

今月の小外科・13

痔核と痔瘻の治療

著者: 工藤達之1

所属機関: 1慶應義塾大學外科

ページ範囲:P.185 - P.186

文献概要

 肛門の外科的疾患のなかには小外科の範囲に入れて取扱い得ない樣なものもあるが,工夫次第では可成りのところ迄外来的に処置が可能であり,又かなりよい成績を挙げることが出来る.然し外来的に取扱うためには,医師の目を離れた後に不測の事故の起らぬ樣に万全の考慮を拂つておかないととんだ失敗を演ずることゝなる.
 さて此処には從来から行れれている血栓性痔核の処置,肛囲膿瘍の切開,裂肛の小処置等の他に痔核の切除,痔瘻の切開迄を外来的に取扱うことゝし,著者の経驗を基として簡單に記して見る.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら