icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻11号

2005年10月発行

特集 癌治療のプロトコール2005-2006

Ⅱ.胃癌治療のプロトコール

富山県立中央病院外科

著者: 加治正英1 小西孝司1 森田晃彦1 寺田逸郎1 山本精一1 前田基一1 藪下和久1 清水康一1

所属機関: 1富山県立中央病院外科

ページ範囲:P.75 - P.80

文献概要

はじめに

 胃癌の治療における最近のトピックスは,内視鏡的粘膜下層剝離術(endoscopic submucosal dissection:ESD)1)の普及と化学療法の進歩2)などが挙げられる.当科においては,治療方針を決定する場合,術前のみならず病理結果をもとに術後カンファレンスを必ず行い,統一性を持った診療ができ,EBMを実践できるように心掛けている.

参考文献

1)濱中久尚,後藤田卓志,横井千寿,他:早期胃癌に対する切開・剥離法の治療成績と問題点―ITナイフ.胃と腸39:27-34,2004
2)佐々木常雄:胃癌治療ガイドライン改訂について.癌と化学療法31:1947-1951,2004
3)Hiratsuka M, Miyashiro I, Ishikawa O, et al:Application of sentinel node biopsy to gastric cancer surgery. Surgery 129:335-340, 2001
4)日本胃癌学会(編):胃癌治療ガイドライン(医師用).2004年4月改訂.金原出版,2004
5)Ajisaka H, Fujita H, Kaji M, et al:Treatment of patients with gastric cancer and duodenal invasion. Int Surg 86:9-13, 2001
6)加治正英,小西孝司,木村寛伸,他:リンパ節転移陽性粘膜内胃癌の臨床病理学的検討―内視鏡的粘膜切除術の適応について.日臨外医会誌60:3093-3097,1999
7)藤村 隆,伏田幸夫,西村元一,他:上部胃癌に対するダブルトラクト再建による噴門側胃切除術.手術52:1370-1374,1998
8)加治正英,藪下和久,小西孝司,他:外科手術部位感染サーベイランスの経験.北陸外科学会誌22:21-23,2003
9)伏田幸夫,木南伸一,二宮 致,他:胃癌腹膜播種に対する腹腔内化学療法の現状と将来.臨外57:237-242,2002
10)Morita T, Akechi T, Ikenaga M, et al:Late referrals to specialized palliative care service in Japan. Journal of Clinical Oncology 23:2637-2644, 2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら