icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻11号

2005年10月発行

特集 癌治療のプロトコール2005-2006

Ⅸ.乳癌治療のプロトコール

札幌乳腺外科クリニック

著者: 岡崎稔1 岡崎亮1 渡部芳樹1 大口美代子1

所属機関: 1札幌乳腺外科クリニック

ページ範囲:P.285 - P.291

文献概要

はじめに

 乳腺クリニックを訪れる患者の要望は,総合病院の診療とは異なり,専門クリニックにおける迅速な対応,疾病についての十分な説明,癒しの雰囲気であろう.われわれのクリニックの理念は,患者サイドに立脚した医療を可能な限り実践することである.

 近年の情報化社会にあって,乳がんに関する知識もある程度得て来院する場合,セカンドオピニオンを求めて来院する場合,検診で来院し乳がんが検出される場合など様々な患者がいるが,パターナリズム(父権主義)の時代とは異なり,まず初診時に医療者側がインフォームド・コンセント(IC)を患者にとられているのである.仕事を第一優先に治療を望む患者,生命より乳房が重要な時期である患者,死に対する恐怖でパニックに陥っている患者など,さまざまな心理を最初の段階で汲み取り,同意することが必要である.これが治療の第一歩であろう.

参考文献

1)岡崎 稔,岡崎 亮,平田公一,他:MRI,乳管内視鏡など新しい診断法の有用性.渡辺 弘(監):乳房温存療法のすべて.メジカルビュー社,pp62-67,1994
2)岡崎 稔,岡崎 亮,増岡秀次,他:進行乳癌に対する動注化学療法.癌と化学療法22(supplementⅠ):94-101,1995
3)岡崎 亮,岡崎 稔,浅石和昭,他:T0乳癌に対する乳管内視鏡を応用した乳頭内乳管切除・乳頭温存根治手術.手術47:1937-1942,1993
4)Baum M, Budzar AU, Cuzick J, et al:Anastrozole alone or in combination with tamoxifen versus tamoxifen alone foradjuvant tratment of post menopausal women with early breast cancer:first results of the ATAC ramdomized trial. Lancet 359:2131-2139, 2002
5)Coombes RC, Hall E, Gibson LJ, et al:Arammdomized trial of exemestane after two to three years of tamoxifen therapy inn post menopausal women with with primary breast cancer. N Engl J Med 350:1081-1092, 2004
6)三瀬圭一,児玉 宏,管 典道:再発乳癌の治療とその予後.乳癌の臨床16:493-500,2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら