icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻12号

2005年11月発行

臨床報告・1

盲腸神経線維腫により盲腸捻転をきたしたvon Recklinghausen病の1例

著者: 豊田泰弘13 西嶌準一1 伊豆蔵正明1 垣田成庸2

所属機関: 1東大阪市立総合病院外科 2東大阪市立総合病院消化器科 3現 大阪大学大学院医学系研究科予防環境医学専攻社会環境医学講座公衆衛生学

ページ範囲:P.1445 - P.1448

文献概要

はじめに

 von Recklinghausen病(以下,R病)は常染色体優性遺伝疾患であり,全身に多発する皮膚神経線維腫を主徴とする.今回われわれは,R病に盲腸神経線維腫を伴い,それが原因となって盲腸捻転をきたした1例を経験したので報告する.

参考文献

1)Davis GB, Berk RN:Intestinal neurofibromatosis in von Recklinghausen's disease. Am J Gastroenterol 60:410-414, 1973
2)妹尾恭司,横山善文,藤田史岳,他:von Recklinghausen病.胃と腸38:481-485,2003
3)二階堂弘輝,若井周治:神経線維腫の臨床.臨床小児医学48:11-17,2000
4)Anderson JR, Welch GH:Acute volvulus of the right colon. World J Surg 10:336-342, 1986
5)McGraw JP, Kremen AJ, Rigler LG, et al:The roentogen diagnosis of volvulus of the cecum. Surgery 24:793-804, 1948
6)Frank AJ, Goffner LB, Fruauff AA, et al:Cacal volvulus:the CT whirl sign. Abdom Imaging 18:288-289, 1993
7)森田泰弘,高橋 修,篠嵜秀博,他:CTで経時的変化をとらえた盲腸軸捻転症の1例.日臨外会誌64:1944-1947,2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら