icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻13号

2005年12月発行

臨床報告・1

術前診断に難渋した慢性膵炎による十二指腸狭窄の1例

著者: 山田洋平1 桜井嘉彦1 徳原秀典1 柿崎徹1 加勢田静1

所属機関: 1独立行政法人国立病院機構神奈川病院外科

ページ範囲:P.1627 - P.1631

文献概要

はじめに

 膵炎による十二指腸狭窄の頻度は比較的稀とされる.近年,十二指腸狭窄を高頻度にきたす膵頭部の限局性慢性膵炎として,groove pancreatitisの報告が散見されており,狭搾のメカニズムが少しずつ明らかにされつつある.今回われわれは画像および臨床所見より,groove pancreatitis,結核性十二指腸狭搾などが鑑別診断として挙げられ,術前診断に難渋した1例を経験した.保存的治療に抵抗性であったため膵頭十二指腸切除術を施行し,良好な経過を得ている.自験例に関して文献的考察を含めて報告する.

参考文献

1)Bradley EL 3rd, Clements JL Jr.:Idiopathic duodenal obstruction:an unappreciated complication of pancreatitis. Ann Surg 193:638-648, 1981
2)Aranha GV, Prinz RA, Greenlee HB, et al:Gastric outlet and duodenal obstruction from inflammatory pancreatic disease. Arch Surg 119:833-835, 1984
3)Becker V:Bauchspeicheldruse. in Doerr W, Seifert G, Uhlinger E(eds);Spezielle pathologische Anatomie, Bd. VI. Berlin-Heidelberg-New York, Springer, 1973
4)Stolte M, Weiss W, Volkholz H, et al:A special form of segmental pancreatitis:“groove pancreatitis”. Hepatogastroenterol 29:198-208, 1982
5)飯田俊雄,川原田嘉文:特殊型慢性膵炎 Groove膵炎,Obstructive膵炎.現代医療29(増刊):2159-2167,1997
6)松本 勝,五嶋博道,富田 隆,他:十二指腸狭窄の再発を呈したSegmantal groove pancreatitisの一例.胆と膵12:1397-1402,1991
7)竹中芳治,春日井尚,宮島伸宜,他:全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行したGroove pancreatitisの一例.日臨外会誌64:2855-2860,2003
8)櫻井康弘,柳川憲一,貝崎亮二,他:保存的治療により奏功した,広範な十二指腸狭窄をきたした限局性膵炎の一例.膵臓18:55-60,2003
9)長谷川繁生,鈴木 晃,酒井庸祐,他:線維性筋性増生により十二指腸狭窄をきたしたGroove pancreatitisの1手術例.日消病会誌99:523-526,2002
10)佐藤徹也,林 剛一,青沼 宏,他:十二指腸狭窄を呈した慢性膵炎の一例.膵臓9:491-498,1994

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら