icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻3号

2005年03月発行

臨床研究

囊胞内乳癌の確定診断に有用な乳腺囊胞内液中のCEA測定

著者: 赤木純児1 前田圭介2 岩永知大1 竹本隆博1 高井英二1 光野利英1

所属機関: 1国立病院機構熊本南病院外科 2熊本大学医学部附属病院消化器外科

ページ範囲:P.371 - P.374

文献概要

はじめに

 乳線囊胞内腫瘍には,良性腫瘍として囊胞内乳頭腫が,悪性腫瘍として囊胞内乳癌がある.囊胞内乳癌はその発生頻度はきわめて低いが,囊胞内乳頭腫との鑑別に難渋することが多い.

 今回,われわれは乳線囊胞内乳頭腫2例と囊胞内乳癌1例を経験し,その鑑別診断に囊胞内液中のCEA値が有用であったので,文献的考察を加えて報告する.

参考文献

1)Brodie BC:Lectures illustrative of various subjective in pathology and surgery. Longman London 1:137-141, 1846
2)Gatchell FG, Dockerty MB, Clagerr OT:Intracystic carcinoma of the breast. Surg Gynecol Obstet 106:347-352, 1958
3)Czernobisky B:Intracystic carcinoma of the female breast. Gynecol Obstet 124:93-98, 1967
4)McKittrick JE, Doane WA, Failing RM:Intracystic papillary carcinoma of the breast. Am Surg 35:195-202, 1969
5)林 剛,西田正之,佐藤一彦,他:乳腺囊胞内腫瘍性病変の検討.日臨外医会誌 57:2355-2359,1996
6)山下晃徳,吉本賢隆,岩瀬拓士,他:囊胞内乳癌の臨床病理像.日臨外医会誌 55:2726-2731,1994
7)大石明人,浜田吉則,原田直巳:囊胞内乳癌の検討.日臨外医会誌 48:47-53,1987
8)鈴木 忠,袴田光治,加藤孝夫:囊胞内乳癌の2治験例.東京女医大誌 53:42-51,1982
9)富山浩基,福田宏司,日置図南:囊胞内乳癌の1例.乳癌の臨床 6:423-427,1991
10)下間正隆,庄林 智,赤田 渉,他:生検的lumpectomyを施行した乳腺囊胞内腫瘤の一例.手術 55:425-427,2001
11)西川洋子,山崎友義,渡辺洋敏,他:乳腺囊胞内液CEAの測定―免疫組織化学的染色との比較―.生物試料分析 20:255-258,1997.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら