icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科60巻7号

2005年07月発行

臨床報告・1

Mucinous cystadenomaとcarcinoidが併存した虫垂重複腫瘍の1切除例

著者: 佐藤裕1 森山大樹1 山崎徹1 岸川英樹1

所属機関: 1北九州市立若松病院外科

ページ範囲:P.911 - P.915

文献概要

はじめに

 虫垂に発生する囊胞性腫瘍のうち,粘液性囊胞腺腫は臨床病理学的には50歳以上の中年女性に好発する比較的稀な良性腫瘍である1)

 今回,下腹部の腹腔内腫瘍との術前診断で手術を施行したところ,囊胞性腫瘍とともにその(基部)盲腸側に充実性腫瘤の併存を認め,術後の病理組織学的検索によってカルチノイドが併存していたことが判明した症例を経験したので,文献的考察とともに報告する.

参考文献

1)長谷和生,望月英隆:虫垂粘液嚢胞腺腫.日本臨床別冊(領域別症候群)6:738-741,1994
2)田村一雄,沖永功太:虫垂カルチノイド腫瘍.日本臨床別冊(領域別症候群)6:699-701,1994
3)Marshall JB, Bodnarchuk G:Carcinoid tumors of the gut. J Clin Gastroenterol 16:123-129, 1993
4)渡辺英伸:腸のカルチノイド腫瘍―診断の問題点とトピックス.胃と腸24:853-857,1989
5)岩下明〓,黒岩重和,遠城寺宗知,他:虫垂の杯細胞カルチノイド(goblet-cell carcinoid).杯細胞カルチノイドは本当にカルチノイド腫瘍の1 variantか?.胃と腸24:939-947,1989
6)信田重光,高田悦雄:虫垂腫瘍[上皮性,非上皮性,良性,悪性].日本臨床別冊(領域別症候群)6:714-718,1994
7)岩下明〓,山田 豊,八尾建史,他:外科切除虫垂2,169例の臨床病理学的検索.胃と腸25:1185-1194,1990
8)曽我 淳:本邦carcinoid腫瘍.1,342症例の統計学的分析.外科48:1397-1409,1986
9)Watne AL, Trevino E:Diagnostic feature of mucocele of the appendix. Arch Surg 84:516-524, 1962
10)綿貫 〓:虫垂.石川浩一,木本誠二(編);現代外科学大系.中山書店,1970,pp221-293
11)Morson BC:Gastrointestinal Pathology. 2nd ed. Oxford, London, Edinburgh, Melbourne, Blackwell Scientific Publication, 1979, pp449-482
12)Higa E, Rosai J, Pizimbono CA, et al:Mucosal hyperplasia, mucinous cystadenoma, and mucinous cystadenocarcinoma of the appendix:A re-evalution of appendiceal mucocele. Cancer 32:1525-1541, 1973
13)Wolff M, Ahmed N:Epithelial neoplasms of the vermiform appendix(exclusive of carcinoid).Ⅱ. Cystadenomas, papillary adenomas, and adenomatous polyps of the appendix. Cancer 37:2511-2522, 1976
14)斎藤 建,清水英夫,石橋久夫,他:虫垂腫瘤.虫垂粘液嚢腫(mucocele)を中心に.胃と腸25:1177-1184,1990
15)山口晃弘,真弓俊彦,磯谷正敏,他:外科からみた回盲部腫瘤における虫垂腫瘤の実態.胃と腸25:1169-1176,1990

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら