icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科61巻10号

2006年10月発行

元外科医,スーダン奮闘記・6

マラリア?

著者: 川原尚行1

所属機関: 1NPOロシナンテス

ページ範囲:P.1373 - P.1375

文献概要

中古医療機器

 スーダン東部・ガダーレフ州の保健大臣から電話があり,わがロシナンテスが日本から持ってきた中古医療機器の引渡し式を行うから,保健省まで来てくれとのことであった.早速,車を飛ばしてガダーレフに向かった.中古医療機器は九州大学の関連病院で集めたもので,超音波診断装置,電気メス,内視鏡,滅菌器など40フィートコンテナ満載分である.日本における輸出規制などの難題はあったが,それをクリアして,計画から1年余りでスーダンに届けることができた.

 事前に保健省と打ち合わせておけばよかったのであるが,まるっきり保健省のペースで引渡し式をしたのが,どうも気に入らなかった.なにせ,まるで小さな子供が大人からおもちゃをもらって,早く中身を見てみたく喜んで包装紙をグチャグチャにして開いたそのままの状態であった.スピーチの場面もない.ガダーレフ州の副知事と保健大臣,それにマスコミが来ていたのみであった.少し華々しくして,日本大使でも招待すればよかったかなとも思ったが,後の祭りである.しかし,引渡し式のいかんにかかわらず,日本で捨てられる運命にあった,まだ使用できる医療器材が別天地で使用されるというのは,実に有意義なことであると考える.これら医療機器はガダーレフ州の中央病院,腎センター,救急センターの3つの医療施設に設置されることになった.その施設にあったもともとの医療器械は,今度来た日本のものよりさらに古く,これらが地方の医療機関に送られることになった.

 それぞれの医療器材には,ロシナンテス本部で提供してくださった医療機関の名称と日の丸,スーダンの国旗を貼り付けてある.これら医療器材が日本・スーダン間の架け橋になってくれることを期待する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら