icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科61巻4号

2006年04月発行

臨床研究

シベレスタットナトリウム投与による食道癌術後の過凝固状態の制御

著者: 竹村雅至1 大杉治司1 李栄柱1 西川隆之1 福原784F一朗1 岩崎洋1

所属機関: 1大阪市立大学大学院医学研究科消化器外科

ページ範囲:P.499 - P.504

文献概要

はじめに

 近年の外科手術手技および周術期管理の向上によって食道癌根治術後の手術死亡率や術後合併症は減少してきているものの,依然として胃癌,大腸癌などのほかの消化管手術に比べ術後合併症の発症率は高率である1,2).この術後合併症のうちでも肺合併症は10%以上とする報告が多く,術後多臓器不全の原因となることもある.さらに,食道癌手術では手術侵襲の指標とされる血中の好中球エラスターゼ(PMNE)やInterleukin-6(IL-6)などのサイトカインが高値で推移することが報告されており,これらにより活性化された好中球が血管内皮細胞障害を引き起こし,様々な臓器機能障害を発症するとされている3,4)

 これに対し,最近臨床で使用されるようになったシベレスタットナトリウム(エラスポール(R),小野薬品)は好中球エラスターゼの特異的阻害剤であり,生体侵襲によって惹起される全身性炎症反応(SIRS)に伴う急性肺障害(Acute lung injury:ALI)の改善効果があるとされている5,6).われわれの施設では,これまでこのシベレスタットナトリウムを食道癌根治術施行例の術終了直後から投与開始することで,術後IL-6値やエラスターゼ値が低値で推移し,肺障害の指標とされるPaO2/FiO2比(P/F ratio)が高値で推移することを報告してきた7,8).今回はさらに同様の投与方法を用い,シベレスタットナトリウムが術後の凝固能や血管内皮細胞障害に与える影響についてretrospectiveに検討した.

参考文献

1)Nishimaki T, Suzuki S, Suzuki S, et al:Outcomes of extended radical esophagectomy for thoracic esophageal cancer. J Am Coll Surg 186:306-312, 1998
2)Fujita H, Kakegawa T, Yamana H, et al:Mortality and morbidity rates, postoperative course, quality of life and prognosis after extended radical lymphadenectomy for esophageal cancer. Comparison of three-field lymphadenectomy with two-field lymphadenectomy. Ann Surg 222:654-662, 1995
3)標葉隆三郎,里美 進:食道癌術後のサイトカインの変動.臨外52:583-589,1997
4)Sakamoto K, Arakawa H, Mita S, et al:Elevation of circulating interleukin 6 aftrer surgery:factors influencing the serum level. Cytokine 6:181-186, 1994
5)遠藤重厚,天羽敬祐,稲田捷也:好中球エラスターゼ阻害剤;ONO-5046・Naの全身性炎症反応症候群に伴う肺障害に対する有効性と安全性の検討;第Ⅲ相一般臨床試験.臨医薬14:319-347,1998
6)川畔和一十,萩尾哲也,中尾進太郎,他:ハムスター肺障害モデルにおける特異的好中エラスターゼ阻害剤ONO-5046・Naの有用性.薬理と臨25:229-238,1997
7)竹村雅至,大杉治司,李 栄柱,他:エラスターゼ阻害剤投与による食道癌根治切除後の侵襲軽減の試み.臨と研80:2289-2292,2003
8)竹村雅至,大杉治司,李 栄柱,他:エラスターゼ阻害剤投与による食道癌術後の呼吸機能障害抑制.日腹部救急医会誌24:727-732,2004
9)小川道雄:侵襲と好中球エラスターゼ.Prog Med 22:1019-1035,2002
10)広田昌彦,木村 有,大嶋寿海,他:外科病態とDIC.綜合臨52:1728-1734,2003
11)岡本好司,大内田朝子,轟木秀一:血管内皮細胞障害とその制御.ICUとCCU 27:29-35,2003
12)Shimada H, Ochiai T, Okazumi S, et al:Clinical benefits of steroid therapy on surgical stress in patients with esophageal cancer. Surgery 128:791-798, 2000
13)肥田圭介,佐藤信博,池田健一郎,他:食道癌術後凝固線溶系に対するメチルプレドニゾロン術前投与の効果.日消外会誌31:2039-2045,1998
14)Ono S, Aosasa S, Mochizuki H:Effects of a protease inhibitor on reduction of surgical stress in esophagectomy. Am J Surg 177:78-82, 1999
15)薄場 彰,郡司崇志,佐藤佳宏,他:高度手術術術後過凝固状態に対する蛋白分解酵素阻害剤の制御効果.日腹部救急医会誌16:905-912,1996
16)穐本 晃,森 英明,難波俊明,他:シベレスタットナトリウム水和物(ONO-5046・Na)の好中球機能に対する作用.薬理と治療31:85-91,2003
17)表 哲夫,荒川穣二,並木昭義,他:ICUにおけるDIC患者に対するアンチトロンビンⅢ補充療法の効果と顆粒球エラスターゼの変動.ICUとCCU 18:773-781,1994
18)谷口 巧,水越祐三,斉藤伸介,他:Septic DICにおけるATⅢ投与によるサイトカインの変動.Med Postgrad 40:524-527,2002
19)江口 豊:DICと臓器不全.医のあゆみ206:19-22,2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら