icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科61巻5号

2006年05月発行

特集 手術のための臨床局所解剖

胆道手術のための臨床局所解剖

著者: 佐田尚宏1 遠藤和洋1 志村国彦1 小泉大1 永井秀雄1

所属機関: 1自治医科大学消化器・一般外科

ページ範囲:P.613 - P.620

文献概要

要旨:胆道手術において重要なことは,肝十二指腸間膜内および膵内の胆道系,動脈系,門脈系の走行,変異について熟知することである.当科ではDIC-CTを応用したmulti-cholangiography法,およびvirtual duodenography法を施行し,術前診断および術中ナビゲーションとして利用している.同法は比較的低侵襲で,脈管系,臓器,病変の相互関係を短時間・単一の検査で把握できるという利点があり,症例ごとの検討が可能である.胆道疾患の術前検査としては,生検などinterventionを除けば,ほかの検査は実質的に不必要なことが多く,今後の普及が期待される.

参考文献

1)Sata N, Kurihara K, Koizumi M, et al:CT virtual pancreatoscopy:a new method for diagnosing intraductal papillary mucinous neoplasm(IPMN)of the pancreas. Abdom Imaging 30:Dec 5;[Epub ahead of print], 2005
2)Sata N, Endo K, Shimura K, et al:A new 3D-diagnosis strategy for duodenal malignant lesions using multi-detector row CT, CT virtual duodenoscopy, duodenography and 3D multi-cholangiography. Abdom Imaging 31, in the process of publication, 2006
3)Johnston EV, Anson BJ:Variations if the formation and vascular relationships of the bile ducts. Surg Gynecol Obstet 94:669-677, 1952
4)Benson EA, Page PE:A practical reappraisal of the anatomy of the extrahepatic bile ducts and arteries. Br J Surg 63:853-861, 1976
5)Moosman DA:Where and how to find the cystic artery during cholecystectomy. Surg Gynecol Obstet 141:769-775, 1975
6)宮川忠昭:直接胆道造影よりみた副肝管の臨床的意義.日消外会誌13:451-459,1980
7)Michels NA:Newer anatomy of the liver and its variant blood supply and collateral circulation. Am J Surg 112:337-351, 1966
8)住吉金次郎,藤堂 省,中山文夫:胆石症の手術.消化器外科14:1214-1231, 1991

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら