icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科61巻7号

2006年07月発行

特集 消化器外科における非観血的ドレナージ

膵―膵仮性囊胞,膵膿瘍

著者: 三上幸夫1 佐藤晃彦2 元井冬彦1 阿部忠義1 福山尚治1 江川新一1 朝倉徹2 下瀬川徹2 海野倫明1

所属機関: 1東北大学大学院医学系研究科消化器外科学分野 2東北大学大学院医学系研究科消化器病態学分野

ページ範囲:P.935 - P.939

文献概要

 要旨:近年の画像診断や内視鏡的治療技術の進歩によって,膵炎の合併症に対する非観血的治療の報告が増加している.膵仮性囊胞に対する非観血的ドレナージ術としては内視鏡的囊胞ドレナージ術(経胃・十二指腸的囊胞ドレナージ,内視鏡的経乳頭的囊胞ドレナージ)や超音波・CTガイド下経皮的囊胞ドレナージ術が選択されることがあり,症例によっては良好な成績を得ている.また,急性膵炎に合併した膵膿瘍に対しては経皮的囊胞ドレナージ術が第一選択の治療法となる可能性がある.膵仮性囊胞や膵膿瘍に対する非観血的ドレナージ術は外科的治療を選択する前に考慮されるべき治療法ではあるが,その適応や危険性について十分に検討することが重要である.

参考文献

1)黒田 慧:膵仮性囊胞の概念と治療戦略の変遷.胆と膵22:303-307,2001
2)急性膵炎の診療ガイドライン作成委員会(編):エビデンスに基づいた急性膵炎の診療ガイドライン.第1版.金原出版,2003
3)Baril NB, Ralls PW, Stain SC, et al:Does an infected peripancreatic fluid collection or abscess mandate operation?. Ann Surg 231:361-367, 2000
4)乾 和郎,芳野淳治,井上貴夫,他:膵仮性囊胞の非観血的治療法の実際と成績―超音波内視鏡下膵囊胞穿刺術.胆と膵22:337-340,2001
5)税所宏光,山口武人:膵囊胞の自然経過と治療法の選択.仮性囊胞―内科の立場から.肝胆膵26:961-964,1993
6)長川達哉,小井土一光,藤永 明,他 超音波内視鏡下穿刺術による膵仮性囊胞の治療.胆と膵19:403-409,1998
7)Grosso M, Gandini G, Rossi P, et al:Percutaneous treatment(including pseudocystogastrostomy)of 74 pancreatic pseudocysts. Radiology 173:493-497, 1989
8)五十嵐良典,池田真幸,酒井義浩,他:膵炎とその合併症に対する膵管ステント留置術―経鼻膵管ドレナージ術も含めて.胆と膵22:151-155,2001
9)石原 武,山口武人,税所宏光,他:慢性膵炎に対するインターベンショナル治療.消化器科33:48-54,2001
10)古屋直行,越知泰英,赤松泰次,他:膵仮性囊胞の非観血的治療法の実際と成績―内視鏡的経乳頭的ドレナージ術.胆と膵22:331-336,2001
11)Smits ME, Rauws EA, Huibregtse K, et al:The efficacy of endoscopic treatment of pancreatic pseudocysts. Gastrointest Endosc 42:202-207, 1995
12)Barthet M, Sahel J, Bernard JP, at al:Endoscopic transpapillary drainage of pancreatic pseudocysts. Gastrointest Endosc 42:208-213, 1995
13)Catalano MF, Geenen JE, Hogan WJ, et al:Treatment of pancreatic pseudocysts with ductal communication by transpapillary pancreatic duct endoprosthesis. Gastrointest Endosc 42:214-218, 1995
14)Binmoeller KF, Seifert H, Soehendra N, et al:Transpapillary and transmural drainage of pancreatic pseudocysts. Gastrointest Endosc 42:219-224, 1995
15)Rosch T, Daniel S, Soehendra N, et al:European Society of Gastrointestinal Endoscopy Research Group. Endoscopic treatment of chronic pancreatitis:a multicenter study of 1000 patients with long-term follow-up. Endoscopy 34:765-771, 2002
16)Dite P, Ruzicka M, Novotny I, et al:A prospective, randomized trial comparing endoscopic and surgical therapy for chronic pancreatitis. Endoscopy 35:553-558, 2003
17)砂村眞琴,山内惇一郎,松野正紀,他:膵仮性囊胞の経過および病態からみた治療方針.外科57:830-835,1995
18)高山哲夫,酒井雄三,井上裕康,他:US誘導下経皮的囊胞穿刺・ドレナージ術.胆と膵22:323-329,2001
19)山内栄五郎,熊野玲子,酒井文和,他:CTガイド下経皮経胃的膵仮性囊胞穿刺・ドレナージ術.胆と膵22:317-322,2001
20)Maringhini A, Uomo G, Pagliaro L, et al:Pseudocysts in acute nonalcoholic pancreatitis:incidence and natural history. Dig Dis Sci 44:1669-1673, 1999
21)D'Egidio A, Schein M:Percutaneous drainage of pancreatic pseudocysts:a prospective study. World J Surg 16:141-145, 1992
22)Criado E, De Stefano AA, Jaques PF, et al:Long term results of percutaneous catheter drainage of pancreatic pseudocysts. Surg Gynecol Obstet 175:293-298, 1992
23)Heider R, Meyer AA, Behrns KE, et al:Percutaneous drainage of pancreatic pseudocysts is associated with a higher failure rate than surgical treatment in unselected patients. Ann Surg 229:781-787, 1999
24)Lang EK, Paolini RM, Pottmeyer A:The efficacy of palliative and definitive percutaneous versus surgical drainage of pancreatic abscesses and pseudocysts:a prospective study of 85 patients. South Med J 84:55-64, 1991
25)Lee MJ, Rattner DW, Mueller PR, et al:Acute complicated pancreatitis:redefining the role of interventional radiology. Radiology 183:171-174, 1992

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら