icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科61巻8号

2006年08月発行

外科学温故知新・13

臨床試験

著者: 一瀬幸人1

所属機関: 1国立病院機構九州がんセンター呼吸器科

ページ範囲:P.1087 - P.1092

文献概要

1 はじめに

本総説では新薬開発のための臨床試験(治験)に限ったものだけでなく,肺癌の治療に関し標準的治療を確立しようとしてわが国で行われた第Ⅲ相試験について概説する.臨床試験には国際的な話し合いが行われ(ICH-E8),第Ⅰ相から第Ⅳ相までが規定されており,それぞれ目的が決められてプライマリエンドポイントが設定されている.

 第Ⅰ相は,開発しようとするものが薬剤であれば,その想定される最大耐用量と推奨用量を決める.つぎに,第Ⅱ相試験においてその推奨用量における探索的な有効性を検討する.一般的にプライマリエンドポイントは奏効率であり,帰無仮説は「この治療の奏効率は閾値以下である」となる.観察されたエンドポイントのカットオフ値がその閾値以下ならば帰無仮説を採択し,開発を中止する.その帰無仮説を棄却でき,期待奏効率を担保できた場合,毒性などの有害事象の発現状況やfeasibilityなど考慮し,第Ⅲ相試験に進むか否かが総合的に検討され決定される.新治療が有効である可能性が高い場合,標準治療と比較することにより新しい標準となり得るかを検証する手段が第Ⅲ相試験である.この検証のため,通常はランダム化比較試験の方法がとられる.一般に新治療が標準治療に比べて生存において優ることを検証する優越性試験の型で行われる.すなわち,臨床的仮説の「新治療がどの程度,生存において標準治療に優れば新しい標準治療となり得るか」が問われ,そこから必要症例数が算出される.

 この第Ⅲ相試験を経て治療法が変わるのであるが,上記のステップを踏まえた試験はわが国では肺癌領域でいち早く行われたものの,それでも1980年代からであった.このため1990年代以降に発表された論文のうち,peer-reviewのある英文雑誌上に発表された論文を対象として概説する.

参考文献

1)Shinkai T, Eguchi K, Sasaki Y, et al:A randomised clinical trial of vindesine plus cisplatin versus mitomycin plus vindesine and cisplatin in advanced non-small cell lung cancer. Eur J Cancer 27:571-575, 1991
2)Masutani M, Tsujino I, Fujie T, et al:Moderate dose-intensive chemotherapy for patients with non-small cell lung cancer:randomized trial, can it improve survival of patients with good performance status?. Oncol Rep 6:1045-1050, 1999
3)Furuse K, Fukuoka M, Kawahara M, et al:Phase Ⅲ study of concurrent versus sequential thoracic radiotherapy in combination with mitomycin, vindesine, and cisplatin in unresectable stage Ⅲ non-small-cell lung cancer. J Clin Oncol 17:2692-2699, 1999
4)Negoro S, Masuda N, Takada Y, et al:Randomised phase Ⅲ trial of irinotecan combined with cisplatin for advanced non-small-cell lung cancer. Br J Cancer 88:335-341, 2003
5)Kubota K, Watanabe K, Kunitoh H, et al:Phase Ⅲ randomized trial of docetaxel plus cisplatin versus vindesine plus cisplatin in patients with stageⅣ non-small-cell lung cancer:the Japanese Taxotere Lung Cancer Study Group. J Clin Oncol 22:254-261, 2004
6)Furuse K, Fukuoka M, Nishiwaki Y, et al:Phase Ⅲ study of intensive weekly chemotherapy with recombinant human granulocyte colony-stimulating factor versus standard chemotherapy in extensive-disease small-cell lung cancer. The Japan Clinical Oncology Group. J Clin Oncol 16:2126-2132, 1998
7)Noda K, Nishiwaki Y, Kawahara M, et al:Irinotecan plus cisplatin compared with etoposide plus cisplatin for extensive small-cell lung cancer. N Engl J Med 346:85-91, 2002
8)Takada M, Fukuoka M, Kawahara M, et al:Phase Ⅲ study of concurrent versus sequential thoracic radiotherapy in combination with cisplatin and etoposide for limited-stage small-cell lung cancer:results of the Japan Clinical Oncology Group Study 9104. J Clin Oncol 20:3054-3060, 2002
9)Ohta M, Tsuchiya R, Shimoyama M, et al:Adjuvant chemotherapy for completely resected stage Ⅲ non-small-cell lung cancer. Results of a randomized prospective study. The Japan Clinical Oncology Group. J Thorac Cardiovasc Surg 106:703-708, 1993
10)Tada H, Tsuchiya R, Ichinose Y, et al:A randomized trial comparing adjuvant chemotherapy versus surgery alone for completely resected pN2 non-small cell lung cancer(JCOG9304). Lung Cancer 43:167-173, 2004
11)Ichinose Y, Genka K, Koike T, et al:Randomized double-blind placebo-controlled trial of bestatin in patients with resected stageⅠ squamous-cell lung carcinoma. J Natl Cancer Inst 95:605-610, 2003
12)Nakagawa M, Tanaka F, Tsubota N, et al:A randomized phase Ⅲ trial of adjuvant chemotherapy with UFT for completely resected pathological stageⅠ non-small-cell lung cancer:the West Japan Study Group for Lung Cancer Surgery(WJSG)―the 4th study. Ann Oncol 16:75-80, 2005
13)Endo C, Saito Y, Iwanami H, et al:A randomized trial of postoperative UFT therapy in p stageⅠ, Ⅱ non-small cell lung cancer:North-east Japan Study Group for Lung Cancer Surgery. Lung Cancer 40:181-186, 2003
14)Imaizumi M:Postoperative adjuvant cisplatin, vindesine, plus uracil-tegafur chemotherapy increased survival of patients with completely resected p-stageⅠ non-small cell lung cancer. Lung Cancer 49:85-94, 2005
15)Kato H, Ichinose Y, Ohta M, et al:A randomized trial of adjuvant chemotherapy with uracil-tegafur for adenocarcinoma of the lung. N Engl J Med 350:1713-1721, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら