icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科63巻11号

2008年10月発行

特集 肛門疾患診療のすべて

4.肛門疾患の検査法

肛門疾患の画像診断―深部痔瘻に対するジャックナイフ位MRI法

著者: 加川隆三郎1 野村英明1 友井正弘2

所属機関: 1洛和会音羽病院大腸肛門科 2洛和会音羽病院放射線科

ページ範囲:P.61 - P.70

文献概要

要旨 これまでのわが国の論文では,坐骨・骨盤直腸窩痔瘻の原発巣膿瘍は,後方の肛門挙筋の下方,尾骨に付着する浅外肛門括約筋の上方に存在する深肛門後隙(Courtney腔)に存在するとされてきた.しかし,ジャックナイフ位MRI法による検討では浅外肛門括約筋の筋束は直接には尾骨に付着せず,実際には深肛門後隙と呼べる領域は存在しなかった.109例の坐骨・骨盤直腸窩痔瘻の全症例で原発巣膿瘍は後方の内外肛門括約筋間,あるいはこれに連続する破壊された外肛門括約筋内に存在していた.ジャックナイフ位MRI法によって明らかとなった肛門括約筋の構造,深部痔瘻の原発巣膿瘍の存在部位,痔瘻癌との鑑別診断について報告する.

参考文献

1)Kuijpers HC, Schulpen T:Fistulography for fistula-in-ano. Is it useful?. Dis Colon Rectum 28:103-104, 1985
2)今井 裕:直腸・肛門部の診断におけるCT・MRIの有用性.消内視鏡 16:159-166,2004
3)Maier AG, Funovics MA, Kreuzer SH, et al:Evaluation of perianal sepsis:Comparison of anal endosonography and magnetic resonance imaging. J Magn Reson Imaging 14:254-260, 2001
4)山名哲郎,牧田幸三,岩垂純一:MRIによる骨盤直腸窩痔瘻の診断.日本大腸肛門病会誌 55:799-806,2002
5)Stoker J, Rociu E, Zwamborn AW, et al:Endoluminal MR imaging of the rectum and anus:technique, applications, and pitfalls. RadioGraphics 19:383-398, 1999
6)岩垂純一:肛門疾患プラクティス.永井書店,2000,pp24-25
7)瀧上隆夫,鈴木健夫,仲本雅子,他:痔瘻の標準治療と最新治療.外科治療 96:127-136,2007
8)加川隆三郎,野村英明,武田亮二,他:MRIで解析した坐骨・骨盤直腸窩痔瘻の進展のルール.日本大腸肛門病会誌 61:151-160,2008
9)加瀬 卓,小平 進,北島政樹,他:痔瘻に随伴した肛門管癌7例の検討.日消外会誌 25:2055-2059,1992
10)Rundle FF, Hales IB:Mucoid carcinoma supervending on fistula in ano, its surgical pathology and treatment. Ann Surg 137:215-219, 1953
11)岩垂純一:長期の痔瘻の既往を有する肛門管癌,いわゆる痔瘻癌の臨床病理学歴研究.日本大腸肛門病会誌 44:461-476,1991
12)田嶋ルミ子,横山幸生,有馬信之,他:痔瘻癌7例の臨床病理組織学的検討.日消外会誌 41:469-473,2008
13)加川隆三郎,斎藤 徹,宮岡哲郎,他:痔瘻癌におけるMRI診断の有用性.日臨外会誌 60:2183-2188,1999
14)Yamaguchi T, Kagawa R, Sakata S, et al:Successful sphincter-sparing local excision for mucinous adenocarcinoma associated with chronic fistula in ano using preoperative MRI evaluation. Int Surg 93:2008(in press)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら