icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科63巻3号

2008年03月発行

特集 術前・術中のリンパ節転移診断の方法とその有用性

食道癌の術前・術中のリンパ節転移診断の方法と有用性

著者: 幕内博康1 島田英雄1 千野修1 山本壮一郎1 原正1 西隆之1 木勢佳史1 葉梨智子1 剣持孝弘1 三朝博仁1 伊東英輔1 名久井実1 河島俊文1 星川竜彦1 石井明子1

所属機関: 1東海大学医学部消化器外科

ページ範囲:P.337 - P.345

文献概要

要旨:食道癌の術前リンパ節転移診断は,頸部は超音波検査で,胸部はEUSとCT・MRIで,腹部はCTと超音波でなされている.診断能も向上しているが,正診率は60~70%にすぎない.しかし,治療方針の決定には有用となっている.術中リンパ節転移診断は迅速病理診断だけでなく,RT-PCR法も一部で施行されており微小転移診断に威力を発揮しているが,臨床的意義については未知数の部分もある.センチネルリンパ節診断法の確立と簡便化が行われることで,さらに普及が待たれる.臨床的に意味のあるリンパ節転移の有無診断および転移リンパ節の存在部位診断の確立がなされれば,その臨床的効果は大きく,患者への福音となると思われる.

参考文献

1)幕内博康:食道癌の診断から治療まで 最近の動向 治療の現況 進歩と課題.画像診断 25:530-541,2005
2)奥田逸子,小久保宇,宇田川晴司,他:食道癌の縦隔リンパ節転移のCT診断.日本医放会誌 57:391-394,1997
3)村田洋子,太田正穂,高崎 健:食道癌の診断―超音波検査.消外 27:25-32,2004
F-fluorodeoxyglucose positron-emission tomography. Lancet 350:1819, 1997
5)Himeno, S, Yasuda, S, Shimada, H, et al:Evaluation of esophageal cancer by positron emission tomography. Jpn J Clin Oncol 32:340-346, 2002.
6)幕内博康,島田英雄,平野 修,他:m・sm食道癌に対するEMRの可能性.胃と腸 33:993-1001,1998
7)幕内博康,島田英雄,平野 修,他:食道m・sm癌の治療成績―EMRと手術の長期予後.胃と腸 37:53-63,2002
8)奥田逸子,小久保 宇,宇田川晴司,他:食道癌の診断―CT,MRI.消外 27:33-42,2004
9)藤原義之,矢野雅彦,門田守人:頸部リンパ節郭清の指標としての食道癌106 rec転移の術中迅速微小転移診断.外科 64:14-16,2002
10)Kitagawa Y, Kitajima M:Gastrointestinal cancer and sentinel node navigation surgery. J Surg Oncol 79:188-193, 2002
11)Shinoda M, Hatooka M, Mori S, et al:Clinical aspect of multimodarity therapy for resectable locoregional esophageal cancer. Thorac Cardiovasc Surg 12:234-241, 2006
12)北川雄光,小澤壮治,万川義明,他:センチネルリンパ節生検を用いた食道表在癌のリンパ節転移診断.胃と腸 41:233-237,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら