icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科63巻9号

2008年09月発行

臨床報告

腹腔鏡下囊胞天蓋切除術を施行した,囊胞液内CA19-9が高値であった巨大脾囊胞の1例

著者: 川田康誠1 木村正美1 堀野敬1 西村卓祐1 松下弘雄1 原田洋明1

所属機関: 1健康保険人吉総合病院外科

ページ範囲:P.1277 - P.1279

文献概要

はじめに

 脾囊胞は比較的稀な疾患であるが,画像診断の進歩によって報告例が増えている.脾囊胞は良性疾患が多く,脾摘後の合併症や脾機能温存面から,最近では脾温存手術が推奨されている1).また,近年の腹腔鏡下手術の進歩によって腹腔鏡下囊胞天蓋切除術の報告が散見される.

 今回,われわれは腹腔鏡下囊胞天蓋切除術を施行し,囊胞液中のCA19-9が高値を示した巨大脾囊胞の1例を経験したので報告する.

参考文献

1)山田 修,小島善詞,真田俊明,他:脾囊胞に対するlaparoscopic dome resectionの経験.手術 53:259-262,1999
2)McClure RD, Altemeier WA:Cyst of the spleen. Ann Surg 116:98-102,1942
3)東野 健,土岐佑一郎,林田嘉彦,他:脾囊腫の4例.外科治療 59:130-134,1988
4)阪本研一,橋本高志,福地貴彦:Laparoscopic dome resectionを施行した脾囊胞の1例.手術 50:1957-1960,1996
5)田中弘之,谷口正次,山本 淳,他:Laparoscopic Dome Resectionを施行後に再発した真性脾囊胞の1例.外科 63:503-506,2001
6)Gianom D Wildisen A, Hotz T, et al:Open and laparoscopic treatment of nonparasitic splenic cysts. Dig Surg 20:74-78, 2003
7)奈賀卓司,山代 寛,池田正英,他:CA19-9産生脾囊胞の1例.臨外 59:1221-1214,2004
8)石曽根 聡:CA19-9産生巨大脾囊胞の1例.日臨外会誌 66:2797-2801,2005
9)中嶋 潤,佐々木 章,旭 博史,他:腹腔鏡下囊胞天蓋切除を施行した脾囊胞の1例.手術 58:1875-1878,2004
10)小澤修太郎,大畑昌彦,篠塚 望,他:CA19-9産生性脾囊胞の1例.日外科系連会誌 27:695-698,2002

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら