文献詳細
1200字通信・5
文献概要
今年の5月,私が所属する岡山大学第1外科学教室を主宰する教授の定年退官記念式典が行われ,私も出席してきました.
岡山大学医学部は明治3年(1870年)に岡山藩医学館として創設されたもので,東京大学医学部に次ぐ歴史がありますが,第1外科学教室もその開講記念会が今年10月で75回を数える歴史を持っています.会員数は2008年版の会員名簿では900名近く,2004年以後のNPOザ・ファーストへの新入社員を加えると900名を超す規模になります.今回の記念式典では400名を超える参加があったということで,その半数近くが出席したことになりました.さらに,来賓として他科の先生方も出席しておられ,私も研修先で一緒だった先生と20数年ぶりにお会いするなど,いたるところでミニ同窓会が開かれることになりました.
岡山大学医学部は明治3年(1870年)に岡山藩医学館として創設されたもので,東京大学医学部に次ぐ歴史がありますが,第1外科学教室もその開講記念会が今年10月で75回を数える歴史を持っています.会員数は2008年版の会員名簿では900名近く,2004年以後のNPOザ・ファーストへの新入社員を加えると900名を超す規模になります.今回の記念式典では400名を超える参加があったということで,その半数近くが出席したことになりました.さらに,来賓として他科の先生方も出席しておられ,私も研修先で一緒だった先生と20数年ぶりにお会いするなど,いたるところでミニ同窓会が開かれることになりました.
掲載誌情報