icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科64巻2号

2009年02月発行

臨床報告・2

副交通胆管枝の1例

著者: 中川国利1 小村俊博1 藪内伸一1 小林照忠1 遠藤公人1 鈴木幸正1

所属機関: 1仙台赤十字病院外科

ページ範囲:P.271 - P.274

文献概要

はじめに

 胆道系には様々な走行異常がみられるが,副交通胆管枝(communicating accessory bile duct)はきわめて稀である1).今回われわれは,術前検査にて副交通胆管枝と診断し,腹腔鏡下胆囊摘出術を施行した胆囊結石例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する.

参考文献

1)Goor DA, Ebert PA:Anomalies of the biliary tree. Report of a repair of an accessory bile duct and review of the literature. Arch Surg 104:302-309, 1972
2)Couinaud C:肝臓の外科解剖.医学書院,1996,pp74-75
3)西村一宣,松尾英生,玉榮 剛,他:Communicating accessory bile duct(副交通胆管枝)の2例.日消外会誌 35:1659-1663,2002
4)小林裕幸,野崎英樹,清水 稔,他:副交通胆管枝に合併した尾状葉肝内結石症の1例.日臨外会誌 64:1198-1201,2003
5)高山祐一,宮田完志,米山文彦,他:副交通胆管枝の1例.日消誌 101:783-787,2004
6)正岡直子,池尻真康,広原錘一:Communicating accessory bile ductに結石を認めた1例.Gastroentero Endosc 47:993-999,2005
7)坂本英至,長谷川 洋,小松俊一郎,他:Communicating accessory bile ductの1例.日消外会誌 39:572-576,2006
8)酒井丈典,古川 哲,赤須 玄,他:副交通胆管枝の2例.胆道 21:659-664,2007
9)柴田良仁,清水輝久,野中 隆:Communicating accessory bile ductを伴う胆石症に腹腔鏡下胆囊摘出術を施行した一例.胆道 21:194-198,2007
10)亀山眞一郎,伊志嶺朝成,蔵下 要,他:副交通胆管枝の1例.日消外会誌 41:540-545,2008
11)Yamamoto K, Fisher MM, Phillips MJ:Hilar biliary plexus in human liver. A comparative study of the intrahepatic bile ducts in man and animals. Lab Invest 52:103-106, 1985
12)内藤 剛,山崎 匡,松野正紀:肝内結石症発生における胆汁流動態の意義.肝胆膵 40:537-541,2000
13)中川国利,遠藤公人,鈴木幸正:腹腔鏡下胆囊摘出術における胆囊管走行異常例の検討.日鏡外会誌 9:427-432,2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら