icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科64巻3号

2009年03月発行

臨床報告

術後,急速に増大する卵巣再発をきたした原発性虫垂癌の1剖検例

著者: 小林由夏1 杉谷想一1 蛭川浩史1 藤原真一1 飯利孝雄1 多田哲也1

所属機関: 1立川綜合病院消化器センター

ページ範囲:P.365 - P.371

文献概要

はじめに

 原発性虫垂癌は比較的稀な疾患であり,特徴的な画像所見に欠けるため早期診断が困難とされる.また,虫垂は筋層が薄くリンパ組織に富むため,他臓器への直接浸潤やリンパ節転移をきたしやすく,発見時にはすでに進行癌であることが多い.このため,原発巣を切除してもその予後は不良とされる1)

 今回われわれは,外科切除の9か月後に卵巣転移再発をきたした進行原発性虫垂癌の1例を経験した.最終的には失ったが,原発性虫垂癌の術後経過と治療に関して示唆に富む症例であったため,剖検の結果を加えて報告する.

参考文献

1)Lenriot JP, Huguie M:Adenocarcinoma of appendix. Am J Surg 155:470-475, 1990
2)Havrilesky LJ, Alvarez AA, Sayer RA, et al:Weekly low-dose carboplatin and paclitaxel in the treatment of recurrent ovarian and peritoneal cancer. Gynecol Oncol 88:51-57, 2003
3)福地 稔,長町幸雄,秋山典夫,他:原発性虫垂癌の4例.日本大腸肛門病会誌 50:507-511,1997
4)山澤邦宏,斎藤幸雄,矢野秀朗,他:膿瘍を伴う急性虫垂炎との鑑別が困難であった虫垂癌の1切除例―当センター13例のまとめとともに.日臨外会誌 39:718-723,2006
5)冨木裕一,鎌野俊紀,國井康弘,他:多変量解析を用いた大腸癌の卵巣転移危険因子の検討.日消外会誌 35:11-17,2002
6)岡田健一,貞廣荘太郎,石川健二,他:原発性虫垂癌の11例.臨外 58:1671-1674,2003
7)藤吉 学,礎本浩晴,白水和雄,他:大腸癌の卵巣転移に関する検討.日消外会誌 22:1116-1120,1989
8)窪田 覚,後藤友彦,吉雄敏文,他:大腸癌同時性卵巣転移の4例.日外科系連会誌 23:879-882,1998
9)石倉 浩,手島伸一:転移性卵巣腫瘍.病理と臨 17:491-495,1999
10)松崎健司,竹内真由美,西谷 弘,他:卵巣転移腫瘍.産婦の実際 54:1559-1566,2005

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら