文献詳細
病院めぐり
文献概要
当院は長野県松本市の中心にある繁華街に隣接しており,屋上からははるか西に北アルプス連峰,常念岳,乗鞍岳,東に美ヶ原高原,南に鉢伏,高ボッチ高原を一望のもとに見渡すことができる環境に恵まれた病床数60床の小さな病院です.
明治22年に開業し,以来今年で120年になります.開業当時は「松本病院」と称していましたが,大正14年に松本市立病院(現在のまつもと医療センター)が設立された際に松本市からこの名称の移譲の要請があり,無償で市に譲って現名称に改称しました.現在の病棟は築約35年になって老朽化したため現在,全面改築中であり,新病院が平成21年9月に完成予定です.
明治22年に開業し,以来今年で120年になります.開業当時は「松本病院」と称していましたが,大正14年に松本市立病院(現在のまつもと医療センター)が設立された際に松本市からこの名称の移譲の要請があり,無償で市に譲って現名称に改称しました.現在の病棟は築約35年になって老朽化したため現在,全面改築中であり,新病院が平成21年9月に完成予定です.
掲載誌情報