icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科65巻1号

2010年01月発行

臨床報告

ペースメーカー感染後に発症した感染性腸骨動脈瘤の1例

著者: 宮本裕士1 土井口幸1 阿部道雄1 蓮尾友伸1 谷川富夫1 坂本不出夫1

所属機関: 1国保水俣市立総合医療センター外科

ページ範囲:P.135 - P.138

文献概要

はじめに

 感染性の腹部ならびに腸骨動脈瘤は動脈壁の脆弱化のため破裂の危険性が高く,適切な治療を要する疾患である1).今回,われわれはペースメーカー感染後に発症した感染性腸骨動脈瘤の1例を経験したので報告する.

参考文献

1)長谷川毅,宮本康二,佐藤裕英,他:潜在性に経過し動静脈瘻を形成した破裂性感染性腸骨動脈瘤の1例.臨外 55:385-389,2000
2)瀬在 明,根岸七雄,新野成隆,他:感染性腹部大動脈瘤における解剖学的経路による再建法の有効性―3治験例と報告例150例についての検討.日血外会誌 3:371-379,1994
3)Hsu PJ, Lee CH, Lee FY, et al:Clinical and microbiological characteristics of mycotic aneurysms in a medical center in southern Taiwan. J Microbiol Immunol Infect 41:318-324, 2008
4)Müller BT, Wegener OR, Grabitz K, et al:Mycotic aneurysms of the thoracic and abdominal aorta and iliac arteries. experience with anatomic and extra-anatomic repair in 33 cases. J Vasc Surg 33:106-113, 2001
5)四方典裕,四方裕子,高木幸夫,他:ペースメーカー挿入部から約4か月後に発症したMRSAによる感染性胸部大動脈瘤の1剖検例.呼と循 48:951-954,2000
6)Macedo TA, Stanson AW, Oderich GS, et al:Infected aortic aneurysms:imaging findings. Radiology 231:250-257, 2004
7)Oderich GS, Panneton JM, Bower TC, et al:Infected aortic aneurysms:aggressive presentation, complicated early outcome, but durable results. J Vasc Surg 34:900-908, 2001
8)Gupta AK, Bandyk DF, Johnson BL:In situ repair of mycotic abdominal aortic aneurysms with rifampin-bonded gelatin-impregnated Dacron grafts:a preliminary case report. J Vasc Surg 24:472-476, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら