icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科65巻10号

2010年10月発行

臨床報告

脾動脈瘤の3例

著者: 猪狩公宏1 藍原有弘1 落合高徳1 熊谷洋一1 飯田道夫1 山崎繁1

所属機関: 1太田西ノ内病院外科

ページ範囲:P.1435 - P.1438

文献概要

要旨:脾動脈瘤は,画像診断技術の向上に伴い発見される機会が多くなった.一方で,臨床症状は乏しく,破裂によるショック状態で発見される例も多い.今回われわれは,脾動脈瘤の3例を経験した.症例1は70歳,女性.無症候性の脾門部の多発脾動脈瘤に対し脾臓摘出術を施行した.症例2は40歳,女性.背部痛より脾動脈瘤が発見され,脾臓摘出術を施行した.症例3は77歳,男性.繰り返す消化管出血を主訴に,脾動脈根部近くに60mm大の脾動脈瘤を認め,脾動脈瘤および残胃,膵体尾部,脾合併切除術を施行した.いずれも再発なく経過しており,脾動脈瘤の治療に際しては近年,interventional radiologyの発達はあるものの,合併症も決して低率ではないことより,手術も含めて治療法を選択すべきと考える.

参考文献

1)岩本 崇,水島恒和,位藤俊一,他:腹腔鏡下手術を施行した脾動脈瘤の1例.外科 68:988-990,2006
2)小林健一,大島 亮,佐野 真,他:背側膵動脈瘤の2例.日臨外医会誌 58:2667-2771,1997
3)Deterling RA Jr:Aneurysm of the visxeral arteries. J Cardiovasc Surg 12:309-322, 1971
4)貝森光大,工藤浩三郎,熊谷 宏,他:脾動脈瘤破裂の2剖検例.外科診療 22:755-757,1980
5)Stanley JC, Wakefield TW, Graham LM, et al:Clinical importance and management of splanchnic artery aneurysms. J Vasc Surg 3:836-840, 1986
6)Stanley JC, Tompson NW, Fry WJ:Splanchnic artery aneurysms. Arch Surg 101:689-697, 1970
7)村上義昭,友安敏博,津村宏明,他:原因不明の吐下血を繰り返した膵管内破裂を呈した脾動脈瘤の1例.日消外会誌 21:1122-1125,1988
8)Abbas MA, Stone WM, Fowl RJ, et al:Splenic artery aneurysms:two decades experience at Mayo Clinic. Ann Vasc Surg 16:442-449, 2002
9)Trastek VF, Pairolero PC, Joyce JW, et al:Splenic artery sneurysms. Surgery 91:694-699, 1982
10)Pulli R, Innocenti AA, Barbanti E, et al:Early and long-term result of surgical treatment of splenic artery aneurysms. Am J Surg 182:520-523, 2001
11)Salam TA, Lumsden AB, Martin LG, et al:Nonoperative management of visceral aneurysms and pseudoaneurysms. Am J Surg 164:215-219, 1992
12)Carr SC, Pearce WH, Vogelzang RL:Current management of visceral aneurysms. Surgery 120:627-634, 1996

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら