icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科65巻12号

2010年11月発行

--------------------

あとがき フリーアクセス

著者: 渡邉聡明

ページ範囲:P.1612 - P.1612

文献概要

 “leave for work”と“leave work”の意味の違いは? “go to work” の“work”は動詞か名詞か? また,“get to work”の“work”は動詞か名詞か?……「わかっているようで,わかっていないこと」でインターネットを検索すると,このような英語表現の話が出てきます.実際,最初の“leave for work”は「仕事に出かける」,つまり「出勤する」という意味ですが,“leave work”は「退社する」,すなわち,まったく逆の意味になります.つぎに,“go to work”の“work”は名詞で,「職場」の意味です.したがって,“go to work”は「仕事(職場)に行く」という意味で,get to workは「職場に着く」という意味になります.つまり,“go to work”も“get to work”もworkは名詞として使われていることになります.意外と“work”はto不定詞の動詞として用いられていると思われていることが多いようです.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら