icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科66巻2号

2011年02月発行

1200字通信・23

続・カナダ紀行―卒業式と医療制度

著者: 板野聡1

所属機関: 1寺田病院外科

ページ範囲:P.156 - P.156

文献概要

 昨年の65巻13号に,カナダ旅行で経験したことから日本の「今」を垣間見た気がしたと書きましたが,今回はもっと気楽に旅行の思い出話をご紹介したいと思います.

 今回のカナダ旅行は,末の娘が留学していた高校の卒業式に参列するためでした.もっとも,日本のそれとは大きく異なり,生徒のためではなく家族のためのセレモニーとして行われているようで,普段はコンサートホールとして使用されているバンクーバー市内の大きな劇場での式典でした.卒業生たちは黒いガウンに赤い“vee”という布を首にかけ,赤い房が付いた四角い帽子で正装しています.この房は,学生のときは左側に垂らし,卒業すると右側に垂らすそうで,壇上で校長先生と握手を交わして卒業証書を貰うと,各自が房を右側に移動させていくという姿には,親として感慨深いものがありました.また,校長先生を始めとする先生方も立派な黒のガウンを着ておられ,それぞれの立場を表すのか,色や大きさの違った布を肩にかけておられました.この光景は,さながら「ハリーポッター」の世界とでもいったもので,バグパイプの生演奏で始まり,約3時間にわたる式典のあと,やはりバグパイプの演奏で終了するまで,長い式典に不慣れな私たち日本人家族にとっても素晴らしく感動的なセレモニーでした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら