icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科67巻4号

2012年04月発行

Expertに学ぶ画像診断・13

胆道鏡

著者: 露口利夫1 杉山晴俊1 酒井裕司1 西川貴雄1 黒澤浄1 齊藤将喜1 太和田勝之1 三方林太郎1 多田素久1 石原武1 横須賀收1

所属機関: 1千葉大学大学院医学研究院腫瘍内科学

ページ範囲:P.518 - P.525

文献概要

はじめに

 経皮経肝胆道鏡(percutaneous transhepatic cholangioscopy:PTCS)の普及によって胆道鏡検査はその臨床的地位を確立したが,瘻孔作製に伴う合併症は無視することができないものである.一方,経口胆道鏡(peroral cholangioscopy:POCS)はPTCSより非侵襲的で無黄疸例にも施行することが可能などの利点があり1),また,ビデオスコープの導入による画質の向上には目を見張るものがある.ただし,スコープの耐久性不足や周辺機器の不備が普及の妨げとなっている.最近では耐久性や操作性向上を目的にディスポーザブルのカテーテル型内視鏡であるSpyGlass(ボストン社)が開発され,わが国にも導入されている.

 本稿では,胆道鏡の内視鏡所見について読影の注意点を中心に解説する.

参考文献

1)Nakajima M, Akasaka Y, Fukumoto K, et al:Peroral cholangiopancreatoscopy(PCPS)under duodenoscopic guidance. Am J Gastroenterol 66:241-247, 1976
2)Larghi A, Waxman I:Endoscopic direct cholangioscopy by using an ultra-slim upper endoscope:a feasibility study. Gastrointest Endosc 63:853-857, 2006
3)Doi S, Yasuda I, Nakashima M, et al:Carbon dioxide insufflation vs. conventional saline irrigation for peroral video cholangioscopy. Endoscopy 43:1070-1075, 2011
4)Fukuda Y, Tsuyuguchi T, Sakai Y, et al:Diagnostic utility of peroral cholangioscopy for various bile-duct lesions. Gastrointest Endosc 62:374-382, 2005
5)Tsuyuguchi T, Fukuda Y, Saisho H:Peroral cholangioscopy for the diagnosis and treatment of biliary diseases. J Hepatobiliary Pancreat Surg 13:94-99, 2006
6)Kawakami H, Kuwatani M, Etoh K, et al:Endoscopic retrograde cholangiography versus peroral cholangioscopy to evaluate intraepithelial tumor spread in biliary cancer. Endoscopy 41:959-964, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら