icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科67巻4号

2012年04月発行

臨床報告

腹壁瘢痕ヘルニアメッシュ修復術後12年でメッシュ小腸穿通をきたした1例

著者: 林達也1 伊藤博2 伊古田勇人3 諏訪敏一2 宮崎勝1

所属機関: 1千葉大学大学院医学研究院臓器制御外科学 2深谷赤十字病院外科 3深谷赤十字病院病理部

ページ範囲:P.584 - P.586

文献概要

要旨

患者は77歳,女性.他院において3回の腹壁瘢痕ヘルニア手術の既往があり,最終手術から12年が経過していたが,腹壁手術瘢痕部から膿の流出があるという主訴で来院した.創部の瘢痕感染の診断で外来処置を続けたが,改善しないため手術を施行した.術中所見ではメッシュと小腸が一塊となっており,一部穿通を認めたため,癒着した小腸も切除した.腹壁瘢痕ヘルニア治療においてメッシュによるtension free法は有用であるが,その合併症,特に長期経過後の合併症に留意する必要があると思われた.

参考文献

1)Temudom T, Siadati M, Sarr MG:Repair of complex giant or recurrent ventral hernias by using tension-free intraparietal prosthe-tic mesh(Stoppa technique):lessons learned from our initial experience(fifty patients). Surgery 120:738-743, 1996
2)Mudge M, Hughes LE:Incisional hernia:a 10 year prospective study of incidence and attitudes. Br J Surg 72:70-71, 1985
3)van't Riet M, Steyerberg EW, Nellensteyn J, et al:Meta-analysis of techniques for closure of midline abdominal incisions. Br J Surg 89:1350-1356, 2002
4)Burger JW, Luijendijk RW, Hop WC, et al:Long-term follow-up of a randomized controlled trial of suture versus mesh repair of incisional hernia. Ann Surg 240:578-585, 2004
5)Stoppa RE:The treatment of complicated groin and incisional hernias. World J Surg 13:545-554, 1989
6)岸川博隆,川村弘之,葛島達也,他:メッシュによる腹壁再建と術後感染症.手術 55:587-589,2001
7)桒田亜希,中光篤志,今村祐司,他:腹壁瘢痕ヘルニア術後2年目に発症した遅発性メッシュ感染の1例.日臨外会誌 71:1355-1359,2010
8)白畑 敦,松原猛人,伊津野久紀,他:術後6年目にメッシュ感染を生じた腹壁瘢痕ヘルニアの1例.日消外会誌 43:460-465,2010
9)大原守貴,三宅 洋,菊池剛史,他:術後3年目にメッシュ感染を生じた腹壁瘢痕ヘルニアの1例.日臨外会誌 68:2126-2129,2007
10)梅本健司,岡崎 誠,木村文彦,他:遅発性メッシュ感染を生じた腹壁瘢痕ヘルニアの1例.手術 58:595-597,2004
11)豊島 宏,磯山 徹,坂東隆文,他:腹壁瘢痕ヘルニアに対するMarlex mesh補綴術の検討―補綴術後の再発と腸瘻に対する対策.手術 47:401-405,1993
を用いた腹壁瘢痕ヘルニア修復術後に小腸穿通を形成した1例.日腹部救急医会誌 31:115-118,2011
13)杉江知治,永井利博,大垣和久:ポリプロピレンメッシュが小腸に迷入していた再発腹壁瘢痕ヘルニアの1例.外科 68:725-727,2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら