icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科68巻11号

2013年10月発行

特集 術前画像診断のポイントと術中解剖認識

Ⅱ.胃・十二指腸

胃癌―胃全摘術

著者: 永井英司1 伊達健治朗1 山田大輔1 仲田興平1 大内田研宙1 田中雅夫1

所属機関: 1九州大学医学研究院臨床・腫瘍外科

ページ範囲:P.68 - P.75

文献概要

はじめに

 胃癌の唯一の根治治療は切除術であり,リンパ節郭清を伴う胃切除術および内視鏡的粘膜下層剝離術がその中心である.胃全摘術は最も広範囲に胃を切除する方法であり,癌治療においてきわめて重要な方法であるが,胃の食物貯留能をはじめ,蛋白質を分解するペプシンや酸の分泌,ペプチドホルモンであるグレリンの分泌など多種多様な機能を喪失するものであり,その適応に関しては十分な検討が必要である.

 本稿では,胃全摘術を行うにあたっての病変の部位および質的診断の重要性と,安全に手術を進めるための手術解剖の把握の要点について述べる.

参考文献

1)尹 錦鉉,小田一郎,鈴木晴久,他:胃癌に対する深達度診断の現状.日消誌106:1603-1609,2009
2)村田洋子,喜多村陽一:超音波内視鏡による深達度診断のポイント.幕内正敏(監),荒井邦佳(編);胃外科の要点と盲点,第2版.文光堂,2009,pp 54-61
3)夏越祥次,愛甲 孝,吉中平次,他:噴門部癌 診断と治療の進歩.噴門部進行癌の治療.とくに縦隔内進展とリンパ節転移について.日外会誌99:575-580,1998
4)D'Elia F, Zingarelli A, Palli D, et al:Hydro-dynamic CT preoperative staging of gastric cancer:correlation with pathological findings. A prospective study of 107 cases. Eur Radiol 10:1877-1885, 2000
5)Tsujimoto H, Sugasawa H, Ono S, et al:Has the accuracy of preoperative diagnosis improved in cases of early-stage gastric cancer? World J Surg 34:1840-1846, 2010
6)安井昌義,小林研二,藤谷和正,他:CTによる胃癌の術前リンパ節転移診断の現状.日臨外会誌61:618-622,2000
7)Sakaguchi T, Suzuki S, Morita Y, et al:Analysis of anatomic variants of mesenteric veins by 3-dimensional portography using multidetector-row computed tomography. Am J Surg 200:15-22, 2010
8)Iino I, Sakaguchi T, Kikuchi H, et al:Usefulness of three-dimensional angiographic analysis of perigastric vessels before laparoscopic gastrectomy. Gastric Cancer, 2012[Epub ahead of print]

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら