icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科68巻5号

2013年05月発行

特集 一般外科医が知っておくべき小児患者への対応

代表的な症候の鑑別診断と初期対応

脱水

著者: 上杉達1 増本幸二1

所属機関: 1筑波大学医学医療系小児外科

ページ範囲:P.526 - P.529

文献概要

【ポイント】

◆小児,特に2歳未満の乳幼児は脱水に陥りやすい.

◆小児の急性疾患ではつねに脱水症の合併を念頭に置き,体重減少率や臨床症状から脱水の有無と程度を判断する.

◆軽症~中等症の脱水症に対しては経口補水療法で対応が可能なことが多いが,重症の脱水症に対しては輸液療法を行う.

参考文献

1)金子一成:脱水.小児診療66:1881-1886, 2003
2)岡田 正(監修),伊藤泰雄,他(編):標準小児外科学.第5版.医学書院,2007, pp 21-22
3)大木由加志,手代木 正:脱水症.小児診療55:737-743, 1992
4)Saavedra JM, Harris GD, Li S, et al:Capillary refilling(skin turgor)in the assessment of dehydration. Am J Dis Child 145:296-298, 1991
5)永井幸夫:脱水.小児内科31:304-307(増刊), 1999
6)Gorelick MH, Shaw KN, Murphy KO:Validity and reliability of clinical signs in the diagnosis of dehydration in children. Pediatrics 99:E6, 1997
7)川戸英彦:脱水症.小児科28:51-57, 1987
8)百井 亨:中枢性尿崩症.小児内科33:212-213(増刊), 2001
9)三枝弘和,大関武彦:腎性尿崩症.小児内科33:620-621(増刊), 2001
10)金子一成:脱水.小児診療73:58-60(増刊), 2010
11)King CK, Glass R, Bresee JS, et al:Managing acute gastroenteritis among children:oral rehydration, maintenance, and nutritional therapy. MMWR Recomm Rep 52:1-16, 2003
12)Holliday MA, Segar WE:The maintenance need for water in parenteral fluid therapy. Pediatrics 19:823-832, 1957
13)関根孝司:脱水症.小児内科33:122-123(増刊), 2001

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら