icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科69巻11号

2014年10月発行

増刊号 ERAS時代の周術期管理マニュアル

Ⅲ 術式別の術前・術中・術後管理 3.小腸・大腸

腹会陰式直腸切断術

著者: 緒方裕1

所属機関: 1久留米大学医療センター外科

ページ範囲:P.134 - P.137

文献概要

最近の知見と重要ポイント

□腹会陰式直腸切断術は,腹部操作と会陰操作により直腸から肛門までを切除し,S状結腸を用いて単孔式人工肛門を造設する侵襲の大きい術式である.

□ERAS Societyなどが新しく提唱しているGuidelines for perioperative care in elective rectal/pelvic surgery1)を基に,わが国でも実践可能な腹会陰式直腸切断術の周術期管理について考察する.

□術前,術中,術後と管理法を時系列で概説し,特にERASプロトコルの介入項目については〈丸付番号〉で示す.

参考文献

)Society recommendations. W J Surgery 37:285-305, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら