icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科69巻11号

2014年10月発行

増刊号 ERAS時代の周術期管理マニュアル

Ⅳ 術中・術後合併症とその管理 2.循環器系

心不全

著者: 皆川正仁1 福田幾夫1

所属機関: 1弘前大学大学院医学研究科胸部心臓血管外科学講座

ページ範囲:P.260 - P.263

文献概要

最近の知見と重要ポイント

□心疾患や心不全の既往がない症例に発生した心不全では,表1のような術中と術後の要因が考えられる.

□急性心不全では早期発見と初期治療が重要であり,救命とバイタルサインの安定化を最初に図る.

参考文献

1)Nieminen MS, Bohm M, Cowie MR, et al:Executive summary of the guidelines on the diagnosis and treatment of acute heart failure:the Task Force on Acute Heart Failure of the European Society of Cardiology. Eur Heart J 26:384-416, 2005
2)循環器病の診断と治療に関するガイドライン.急性心不全治療ガイドライン(2011年改訂版).http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2011_izumi_h.pdf

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら