icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科69巻11号

2014年10月発行

増刊号 ERAS時代の周術期管理マニュアル

Ⅱ 併存症を持つ患者の評価とその術前・術後管理 1.心疾患

心疾患・心不全

著者: 戸田宏一1 澤芳樹1

所属機関: 1大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科

ページ範囲:P.41 - P.44

文献概要

最近の知見と重要ポイント

□高齢化社会の到来とともに心疾患・心不全を合併した一般・消化器外科手術は増加している.

□心疾患合併症例の術前・術後管理のポイントは,①合併心疾患に伴う心機能・心予備能低下に対する術前評価と周術期管理,②合併心疾患に伴う抗血小板療法,抗凝固療法の周術期管理,にまとめられる.

参考文献

1)Eagle KA, Berger PB, Calkins H, et al:ACC/AHA guideline update for perioperative cardiovascular evaluation for noncardiac surgery—executive summary. J Am Coll Cardiol 39:542, 2002
2)Eagle KA, Coley CM, Newell JB, et al:Combining clinical and thallium data optimizes preoperative assessment of cardiac risk before major vascular surgery. Ann Intern Med 110:859, 1989
3)Fleisher LA, Fleischmann KE, Auerbach AD, et al:2014 ACC/AHA Guideline on Perioperative Cardiovascular Evaluation and Management of Patients Undergoing Noncardiac Surgery. J Am Coll Cardiol, 2014. pii:S0735-1097 [Epub ahead of print]
4)Kristensen SD, Knuuti J, Saraste A, et al:2014 ESC/ESA Guidelines on non-cardiac surgery:cardiovascular assessment and management. Eur Heart J, 2014. pii:ehu282 [Epub ahead of print]
5)Wilson W, Taubert KA, Gewitz M, et al:Prevention of infective endocarditis:guidelines from the American Heart Association. Circulation 116:1736-1754, 2007
6)Gualandro DM, Campos CA, Calderaro D, et al:Coronary plaque rupture in patients with myocardial infarction after noncardiac surgery:frequent and dangerous. Atherosclerosis 222:191, 2012
7)Devereaux PJ, Xavier D, Pogue J, et al:Characteristics and short-term prognosis of perioperative myocardial infarction in patients undergoing noncardiac surgery:a cohort study. Ann Intern Med 154:523, 2011
8)Bonow RO, Carabello BA, Chatterjee K, et al:ACC/AHA 2006 guidelines for the management of patients with valvular heart disease. J Am Coll Cardiol 48:e1-148, 2006

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら