文献詳細
特集 外科切除適応の境界領域—Borderline resectable cancerへの対応
がん種別の治療指針
文献概要
【ポイント】
◆甲状腺分化癌においては,腫瘍の生物学的特性から術後QOLを外科的局所制御より優先すべき場合が多い.
◆未分化癌では局所制御そのものが外科的には不可能な場合がほとんどであり,集学的対応が必要である.
◆微小乳頭癌(〜1 cm)においては経過観察という選択肢もある.
◆甲状腺分化癌においては,腫瘍の生物学的特性から術後QOLを外科的局所制御より優先すべき場合が多い.
◆未分化癌では局所制御そのものが外科的には不可能な場合がほとんどであり,集学的対応が必要である.
◆微小乳頭癌(〜1 cm)においては経過観察という選択肢もある.
参考文献
1)日本内分泌外科学会/日本甲状腺外科学会(編):甲状腺腫瘍診療ガイドライン,2010年版.金原出版株式会社,2010
2)Ito Y, Fukushima M, Yabuta T, et al:Local prognosis of patients with papillary thyroid carcinoma who were intra-operatively diagnosed as having minimal invasion of the trachea:a 17-year experience in a single institute. Asian J Surg 32:102-108, 2009
3)Sugitani I, Hasegawa Y, Sugasawa M, et al:Super-radical surgery for anaplastic thyroid carcinoma:a large cohort study using the anaplastic thyroid carcinoma research consortium of Japan database. Head Neck 36:328-333, 2014
4)Ito Y, Miyauchi A, Inoue H, et al:An observational trial for papillary thyroid microcarcinoma in Japanese patients. World J Surg 34:28-35, 2010
掲載誌情報