icon fsr

文献詳細

雑誌文献

臨床外科7巻11号

1952年11月発行

特集 上腹部外科臨床の進歩

脾臓の臨床

著者: 淸英夫1

所属機関: 1大阪大學醫學部

ページ範囲:P.641 - P.648

文献概要

 脾臓は何と云つても未だ謎の臟器である.その機能については幾多の文献があるが,あの大きさであの微細構造を有し,而も單一に臓器でありながらこれを剔出しても正常人に於てさえ生命に危險を齎さないと云う点は全く納得が行かない.祕められた重大な使命が未発見に取り残されて居る樣だ.近年色々の方面から再認識されこの方面の研究は一面極めて困難であるが興味深いものがある.
 本稿は臨床的に脾腫患者に対した時の診断指針と剔出を適應とする疾患について簡單に述べる.予備知識として解剖,生理を簡單に述べる.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1278

印刷版ISSN:0386-9857

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら